メディカルハーブ検定対策講座
●2025年3月試験 日本メディカルハーブ協会試験対策講座
【ZOOMオンライン】
講座開始日/2025年1月6日(月)|全4回
月曜コース13時00分~15時30分(1日2.5時間/全10時間)
・メディカルハーブ検定試験は年2回:3月・8月に実施されます(変更の可能性あり)
【試験概要】
・受験形式:マークシート方式(60問)
・受験資格は特になく、どなたでも受験できます
【講座内容】
メディカルハーブの基礎知識を楽しく学び、結果としてメディカルハーブコーディネーターの資格を取得して頂きます。
自身の美容と健康だけでなく、家族や友人とも楽しめるハーブの知識を身につけることができます。
1.「メディカルハーブの世界」
2.「ハーブのプロフィール」
3.「メディカルハーブの効果と仕組み」
4.「メディカルハーブを使う」
5.「ハーブによる癒しのレシピ」
また15種類のメディカルハーブの各論も学びます
【ウスベニアオイ(マローブルー)、エキナセア、エルダーフラワー、ジャーマンカモミール、セントジョーンズワート、ダンディライオン(タンポポ)、ネトル、ハイビスカス、パッションフラワー、ペパーミント、マテ、マルベリー(桑の葉)、ラズベリーリーフ、リンデン、ローズヒップ】
その他、メディカルハーブ検定の試験対象になっているハーブ(15種類)を飲んだり、ハーブを使った浸出油やチンキなどを実際に作って頂き、応用として抗菌スプレーや化粧品にも応用できるクリームを作成頂きます。
ご自身で作ったハーブクラフトは、おみやげとしてお持ち帰りいただけます。
またこちらで作成したハーブクラフトのレシピを使いながら自宅でも手軽に作れるようになれます。
どうぞ楽しみながらご受講ください。
メディカルハーブ検定対策講座 月曜コース(2025年3月試験対策)|ZOOMオンライン
講座日程 |
【2025年3月試験対策】
●メディカルハーブ検定対策講座(月曜コース)|全4回
13時00分~15時30分(1日2.5時間/全10時間)
※講座は、春川なお講師が担当致します
※受講生1名様からの開講となります。
第1回 1月6日(月):【実習レクチャー】セントジョーンズワート浸出油作り
第2回 1月20日(月):【実習レクチャー】ジャーマンカモミールチンキ作り
第3回 2月10日(月):【実習レクチャー】セントジョーンズワートの軟膏作り
第3回 2月17日(月):【実習レクチャー】マルベリーのハーブパウダー&クレイパック作り
※オンライン講座のため、実習は講師によるレクチャーとなります
|
時間 |
全10時間(1回2.5時間) |
入学金 |
なし |
受講料 |
28,600円(税込) 試飲ハーブティー13種類+実習用ハーブ・クレイ付き(チンキ用アルコール、植物油、瓶以外の基材を送付) |
テキスト |
3,080円(税込)
※こちらはAmazon等で販売しております「メディカルハーブ検定テキスト」をご用意ください |
教材費/材料費 |
なし(講座受講料にすべて含まれております) |
アクセス |
ヴィーナースメディカルハーブラボ ZOOMオンライン校
※ZOOMを使用したオンライン講座のため全国どこでもインターネット環境がございましたら受講が可能です。 |
受講に際して |
1)受講生1名様からの開講となります。
2)受講料のご決済はクレジットカードでのお支払いとなります。
3)講座のガイダンスは電話での対応となります。 ご不明点がございましたら電話:03-5699-3280(平日10時~17時)まで。
4)ZOOMを使用したオンライン講座のため全国どこでもインターネット環境がございましたら受講が可能です。
5)講座で学ぶ試飲ハーブを事前にお送り致します。ハーブの風味をお試しください。実習は講師によるレクチャーのみ、後日各自で作成となります。 |
予約方法 |
↓ZOOMでのオンライン講座↓
お申し込みの際にはメールにてお申し込みをお願い致します。
※ご予約はこちらをクリック頂きますとメーラーが立ち上がります。
以下の情報を教えてください。
(1)受講生様のお名前。
(2)当日連絡がつく電話番号及びメールアドレス。
※受講料のご決済方法はクレジットカード決済のみとなります。(VISA/MasterCard/JCB/AMERICAN EXPRESS)、paypal
クレジットカードでのお支払いはpaypalのシステムを使用しております。そのためpaypalに会員登録した上でご利用頂けます。
予約から受講の流れは次のとおりとなります。
1)上記のボタンをクリックして、必要事項をご記載ください。
2)メールにて受講のご案内をお送り致します。
3)受講料をクレジットカードにてご決済ください。
4)受講当日頂きましたメールにZOOMでの招待を致します。開始10分前にログインをお願い致します。
|
検定試験の合格=資格取得ではありません。
合格後、日本メディカルハーブ協会の会員になり、研修プログラムを修了後に初めてメディカルハーブコーディネーターの資格が認定されます。
つまり以下の3つの条件が必要になります。
①メディカルハーブ検定に合格していること
②日本メディカルハーブ協会(JAMHA)の会員であること
③メディカルハーブコーディネーター研修プログラムの修了
上位資格であるハーバルセラピストへ進む方は、ハーバルセラピスト認定試験に合格後、認定料の一部が免除されます。
ヴィーナース メディカルハーブLabo
メディカルハーブコーディネーターについての様々な疑問にお答え致します
1)メディカルハーブ検定の試験問題は、どのような問題ですか!?
メディカルハーブ検定試験は、70分で60問を解く試験です。
1題につき1分弱の時間があります。
5択の問題でマークシート方式での試験です。
2)メディカルハーブ検定対策講座ではどのようなことを学びますか!?
メディカルハーブ検定対策講座では、1回2時間半全4回の10時間学ぶコースです。
試験でのポイントを学びながらハーブの実習を行います。
3)テキストとか書籍は別途必要でしょうか!?
メディカルハーブ検定のテキストがございます。
そちらをご用意頂く形となります。
※そちらには受講申し見書やお振込み書が添付されております。
※1冊3080円です
4)講師はどんな方でしょうか?
当校の講師陣は、協会最上位の資格を有するホリスティックハーバルプラクティショナー、ハーバルプラクティショナー、シニアハーバルセラピストが担当致します。
当校の特色として、講師陣は「調理師の資格を持ったハーブ料理の専門家」「美容に特化したハーブの専門家」「ハーブのクラフトに精通したハーブの専門家」「ハーブ精油(アロマテラピー)の専門家に教えることが出来るハーブ・アロマの最上位の専門家」「お肌やお子様、生活に密着した使い方を極めたハーブの専門家」「自らハーブ庭園を実践されておられるハーブ園芸の専門家」、「ハーブ製品の製造開発に特化したハーブの専門家」が揃っております。
このようなハーブのエキスパートを揃えているハーブスクールは、あまりないと思われます。
様々なハーブの分野で活躍されておられる講師陣があなたのハーブ生活をサポート致します。
ハーブの世界でわからないことがございましたらどんどんご質問ください。
5)メディカルハーブ検定を取った後はどうしたら良いのでしょうか!?
メディカルハーブ検定合格後、日本メディカルハーブ協会の会員申請されましたら、メディカルハーブコーディネーターの資格を有することになります。
こちらの資格はメディカルハーブの登竜門で、更にハーブの世界を学びたい場合は、ハーバルセラピストへの道をおすすめ致します。
6)メディカルハーブ検定の合格率は!?
日本メディカルハーブ協会から合格率についての情報は公開されておりません。
合格率で見るよりは過去の合格者の傾向から見るに8割の正解であれば合格できると思われます。
8割というと難しく感じられますが、当校の受講者様にはその8割をクリアする授業を行います。
基本全問正解を目指した講座を行っております。
安心して本場員試験に挑んでください。
7)メディカルハーブ検定の試験講座を受けたいけれど、駅からどれくらい!?
アクセスは、JR秋葉原駅より徒歩10分
東京メトロ銀座線末広町駅や千代田線湯島駅、JR御茶ノ水駅からも徒歩圏内です。
8)メディカルハーブ検定に合格ました。他の資格はあるのでしょうか!?
メディカルハーブ検定では、15種類のハーブを学びますが、更に30種類のハーブ、12種類の精油(アロマテラピー)を学び、かつハーブが人体にどういう作用を及ぼすかといったハーバリストとしての登竜門である資格であるハーバルセラピストという資格がございます。
こちらはよりハーブのことを詳しく学べる資格試験です。
こちらはメディカルハーブ検定を合格していないと受講できないというわけではありません。
メディカルハーブ検定とハーバルセラピストは、別個のものとお考えください。
ハーバルセラピストは、科学的、体系的な知識に基づいて30種類のメディカルハーブと12種類の精油の有用性を深く理解し、季節や体調の変化に応じた健やかでホリスティックなライフスタイルを提案できる専門家です。
メディカルハーブをご自身や家族の健康維持・増進に役立てることができ、ハーブショップ、ドラッグストアやアロマセラピーサロンなどで、メディカルハーブを活かしたホームケアとしてのライフスタイルをアドバイスすることができます。
また、仕事として日本メディカルハーブ協会において認定教室を開くことが出来るほか、医療、介護、福祉、教育などの分野において仕事の幅を広げることが可能です。
ハーバルセラピストの上位資格として植物療法科のシニアハーバルセラピストと植物科学科のハーバルプラクティショナー、ホリスティックハーバルプラクティショナーの資格がござます。
順番としては、ハーバルセラピスト→シニアハーバルセラピスト→ハーバルプラクティショナーという順序で上位の資格がございます。
またハーバルセラピスト→シニアハーバルセラピスト→ホリスティックハーバルプラクティショナーという順序でも受講が可能です。
そして2018年より日本のハーブを学ぶ日本のハーブセラピストという講座もございます。こちらはハーバルセラピスト→日本のハーブセラピストとう順序での受験が可能となっております。
上位のハーブ資格の受講に不安があると思われますがご安心下さい。
ヴィーナースでは、勉強法からハーブの楽しみ方まで全てをサポートする、楽んで学べるハーブスクールです。