バスボム作り
バスボムのいいところは、お肌がツルツルになる、新陳代謝が高くなる、毛穴が綺麗になるなど女性であればぜひ使いたいバスグッズですよね
ところが某店舗で買うと1つ700~800円かかりますが、これが自分で作ると1個100円もしないで作れることはご存知でしょうか!
お好みでエッセンシャルオイルをほんの少し混ぜるだけで、フローラルな香りに作ることも可能です
思い思いの形に作ることができるのも手作りの面白さです
全て天然素材のものを原料として使っているので、小さなお子様から肌が弱い人、化学物質が苦手な方にもお使いいただけます
バスソルト作り
バスソルトの手作り講座の様子です。
バスソルトというと半身浴とかにお使いいただいている方が多いかと思います
普段のお風呂にミネラルが入った塩(岩塩や湖塩など)を入れるだけなので、手軽に使えるのもポイントですね
バスソルトのいいところは、発汗やデトックス!
入浴後はポカポカに温まるので、身体に優しいのも魅力です
またお肌の新陳代謝も促進するので、美容としてはやはり使ってみたいバスグッズですね
ヴィーナース メディカルハーブラボでのバスソルト作成講座は、バスソルトに天然成分の【カラー】や【香り】をつける講座です
お好みのハーブの色素で、レッドやブルー、イエローという色を色付けしたり、お好みのエッシェンシャルオイル(精油)で、華やかなバスソルトに仕上げる事が出来ます
使用するソルトは、食品検査済みのホワイトソルト!
そのため食用にもお使いいただけます
お手持ちのソルトミルに入れて、いつもと違うカラーの岩塩もお楽しみ頂けます
手作りの石けん作成
手作りの石けん作成の様子です
石鹸素地にハーブの色素とエッセンシャルオイル(精油)の成分を入れることで、思いの形と香りに仕上げます
こちらのせっけん作りも天然成分のみを使用して、小さなお子様がいらっしゃる方や化学物質は肌が荒れてしまう方には、ぜひおすすめしたい講座となっております
香り高い優しいせっけん作りも楽しいですよ!
作り方を専門家がお教え致します
こちらのバスグッズ3点講座は、日本メディカルハーブ協会認定講師である大石文枝講師による講義となります。
大石講師は、日本メディカルハーブ協会ハーバルプラクティショナーとして、またTCカラーセラピスト、アロマテラピー検定1級を有し、幅広く講義活動をしております
講師自身がアトピーにより肌が弱く、乾燥に悩まされていたり、ひどい肌トラブルをおこしたことから、手作りコスメを始めました
ハーブやアロマを「なんとなく知ってる」から、生活の中で活用していけるようになる内容の講座を、楽しみながらじっくりお伝えしていきます
経験豊富な大石講師による、楽しく学べる楽しい講座をお楽しみ下さい
